(1)交付税の積算資料の作成
普通交付税算出資料に合わせ(実額算入・理論算入)て、積算資料が作成できます。
また、交付税算入額は。償還表ごとに交付税の算入方法などを登録することにより、
算出しますので交付税分のみ分割して登録する手間がありません。
(2)償還表の自動作成
起債台帳は、借入条件を入力するだけで、償還表を自動作成します。
借入条件は、借入先ごとにデフォルト設定が可能であり、入力の簡素化が図れます。
(3)決算統計に対応
決算統計の33表、34表、36表を作成できます。
また、集計位置や集計項目が自由に設定できるため様式の変更にも対応できます。
(4)起債履歴の管理
起債ごとに異動のあった履歴をすべて管理しているため、最新の状態と合わせて
借換前などの過去の履歴照会も可能です。
(5)エンドユーザコンピューティングの充実
各種帳票データがExcel形式で出力が可能です。
|